というか高尾山のハイキング?とはいえ、普通に高尾山口から歩いてもつまらないので小仏から景信山⇒小仏城山を経由しての高尾山へ。これなら少し登山っぽくなるかな。
今まで高尾トレイルと称して、2回ほどこの方面を走ったことはありますが、高尾駅から裏高尾経由の陣馬山往復ばかり(その1・その2)。高尾山そのものを登るのは今回が初めてで、紅葉のベストシーズンということもあり人の多さにビックリ!行きは景信山経由なのでさほど混まなかったけど、帰りの下山は大渋滞!もちろん上りの人たちも大渋滞で、こんなの往きも帰りも喰らわされたら発狂してたんじゃないかと。高尾山自体は登山というよりちょっと高いところにある観光地巡りですね。
まぁ、東京にいる間にそれを一回でも体感することができたというのが、唯一の収穫かな?
この記事へのコメント