本日は岐阜県海津市の木曽三川公園長良川サービスセンター(通称「いつものところ」)で開催された2012 長良川ミドルトライアスロン in アクアフィールド102に参加してきました。 昨年に続いてシーズン初戦となった長良川ミドル。昨年は雨の中、バイクで2回もパンクし散々な結果でしたが、今年は雨も降ることはなさそうなので、パンクすることなく気持ちよく走れるかな・・・というか、スペアタイヤを持っていないのでパンク=リタイアなのですが。 で、今回の結果ですが、総合タイムのみですが5時間06分00秒で完走。完走したということはパンクをすることなく走ることができました。順位とか各パート毎のタイムは計っていないので分かりませんが、スイム(2km)が43分くらい、バイク(80km)が2時間32分くらい(T1タイム含む)、ラン(20km)は1時間51分くらい(T2タイム含む)だと思います。 当然のことながら昨年のタイムよりは更新できたわけですが、昨年のタイムが5時間26分16秒で20分短縮。パンクのチューブ交換で1回あたり10分掛かったとしたら・・・。 結局、パンク修理のロスタイム分だけ更新したってこと?? あまり成長はしていないようです。まぁ昨年はパンク交換で足が休めた分の上積みがあったのかも知れませんが・・・。でも、何事も無く楽しく走れて完走できれば今回は良しです。 次は3週間後の蒲郡オレンジトライアスロン。2年前にコースリニューアルしてから平地のコースにしてはタイムの出にくいコースになっていますが、近年の目標としている2時間30分切りに向けて頑張ります! でも、この一週間は怠惰な生活を送ろう・・・かな? --- カミさん撮影のバイク。少し前まではコンデジでバイクを撮影することができなかったのですが、だいぶ慣れたようで上手に撮れていました。ただ被写体のバイクスキルは一向に向上せず・・・。 ランでは最近愛用の金のスパンコールハットに加えて、ゴールデンゼッケンベルトを投入。カミさん作成ですが、材料はユザワヤで1200円くらいで買うのと市販品とほぼ同価格。その甲斐あって?会場MCにイジられているところをカシマさんに撮られてしまいました。 本日の参加賞。ポロシャツというべきか、襟つきTシャツというべきか。あとはバイクボトルに既に洗濯してしまった完走タオル(グレー)がありました。 |
<< 前記事(2012/05/19) | ブログのトップへ | 後記事(2012/05/21) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ナイスレースでしたね。昨年はトラブルが多かったようですが、今年は順調な出だしで何よりです。 |
マユゲマン 2012/05/21 09:08 |
>マユゲマンさん |
RUSTYMAN 2012/05/21 09:32 |
<< 前記事(2012/05/19) | ブログのトップへ | 後記事(2012/05/21) >> |